SellBOTで実現する時短&標準化
~一日中追われる見積り業務にサヨナラ~

- 所在地:
- 長野県
- 業種:
- セラミック精密加工
- 従業員数:
- 20名
- 導入時期:
- 2023年9月
導入前/導入後
BEFORE
- 見積り対応に一日中追われ、他の業務に手が回らない状況
- 担当者によって見積り金額にばらつきが発生
- 過去の図面や見積りを探すのに多大な時間を要していた
AFTER
- 過去の見積りや類似案件の検索スピードが大幅に向上
- OCR機能により、図面の読み取りと情報入力が格段に容易に
- 見積り金額のばらつきを是正し、標準化を進める良い機会に
- 過去の図面や見積りの検索にかかる時間を大幅に短縮
- 見積り作成業務全体の時間も大幅に削減
- 見積り金額のばらつき改善にも効果を期待
インタビュー
―SellBOTを選んだ理由は?

SellBOTの導入を決定した背景には、弊社が抱えていたいくつかの業務課題がありました。最も大きな問題点は、お客様への見積り対応に多くの時間を費やしてしまい、結果として他の重要な業務に着手する余裕がなくなっていたことです。日々の業務時間の大半を見積もり作業に充てているような状況で、このままでは生産性の向上が見込めないという強い危機感を抱いておりました。次に、見積りを作成する担当者によって、提示する金額に差異が生じてしまうという問題も見過ごせませんでした。さらに、過去に作成した図面や見積書といった貴重な情報を探し出すのに、時間と手間がかかっていたのです。これらの情報は、類似案件の見積り作成やコスト検証において不可欠であるにも関わらず、必要な時に迅速に参照できないことが業務効率を低下させていました。このような状況を打開するため、過去の図面データを容易に検索でき、なおかつ見積り作成業務そのものを効率化できるシステムを探したところ、SellBOTに出会いました。まさにこれらの課題を解決して業務のあり方を根本から変えてくれる可能性を秘めていると判断し、導入を決意いたしました。
―導入効果は?

SellBOTを導入して以来、大幅に業務がスムーズに進むようになり、その効果を日々実感しております。特に顕著なのは、過去の見積りデータや類似案件を検索する際のスピードが格段に向上したことです。これまで担当者が記憶を頼りに時間をかけて探していた情報が、SellBOTを使えば瞬時に見つけ出せるようになりました。これにより、見積り作成に取り掛かるまでの準備時間が短縮され、業務全体の効率化に大きく貢献しています。また、SellBOTに搭載されているOCR機能も非常に役立っています。紙ベースで保管していた過去の図面も、必要な情報をテキストとして取り込むことができます。これにより、図面情報を手入力する手間が省け、入力ミスも防げるようになりました。さらに、今回のシステム導入を機に、課題であった見積り金額のばらつきについても、社内で標準化を進める良い機会となりました。SellBOTを活用して過去の価格データを分析し、一定の基準を設けることで、誰が見積もりを作成しても適正な価格を提示できるようになる見込みです。また、見積り作成にかかる時間は手作業で行っていた頃と比較すると、大幅に削減され、業務効率化につながっています。
―SellBOTを活用した今後の展望は?

SellBOTの導入によって得られた業務効率化の成果を基盤とし、今後はさらなるサービスの向上と事業の発展を目指して、より積極的に活用していきたいと考えています。具体的な目標は、お客様への見積り回答スピードの更なる向上です。現在も改善は見られておりますが、将来的には「お客様からお問い合わせをいただいてから24時間以内に100%回答する」という高い目標を掲げています。このスピーディーな対応を実現することで、お客様の満足度を高め、より多くのビジネスチャンスを掴んでいきたいと考えています。SellBOTの持つ可能性を信じ、これからも積極的な活用と機能改善への期待を寄せてまいります。